人口減っても日本は大丈夫なの? ― 2025年06月15日 21時10分
2024年の日本人の出生数68万人
この出生数だと80年後は5440万人
たった80年で 今の人口は半分になるのね
今はちょうど戦後80年
昭和20年の人口は7200万人
ところで 今の人口1億2千万人の労働者数は何人?
(120,000,000人÷80歳×40歳)×労働者率35%?=21,000,000人
勘だけどこんな人数?
とすれば 80年後は
(54,400,000人÷80歳×40歳)×労働者率35%?=9,520,000人
そっかー 80年後は
今の仕事が半分になるようにすればいいのね
しかしなあ ライフラインを半分にすること自体も大変な仕事量だ
仕事を減らせないのなら人を増やすのだ
しかしなあ お給料が少ないと子供作る気持ちにならないな
たしかに お給料少ないデータはあるけど
ちまた 走ってる高級外車のなんと多いことよ
不思議だな
( ̄ー ̄)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jyomon.asablo.jp/blog/2025/06/15/9782706/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。