つらい時って、どんな時?2023年05月29日 17時25分

痒いところが、かじれない時。
車を運転しているときに背中が痒い時。



手は届かないわ、タンスの角ないわ。。
(/ω\)


それはもう。
(T_T)



カモん!

コメント

_ じゅんむし ― 2023年06月04日 16時52分

たまに出てくる方言が興味深いです(^^)
前後の文章で「かじる」の意味わかります。

松本地域は標準語だと思っていたけど、松本出た時に方言だらけだと気付きました(-_-)

_ たけこ ― 2023年06月05日 19時22分

そっかー、かじるは方言でしたかぁ
(/ω\)
山梨の方言、地元の人が本気で話すとまったく分からないです。。

えべ
えべ、って分かります?
えべ、えべって言うんです。
行こう、って意味なんですよ。
どうして、えべ???なんですかねえ

_ じゅんむし ― 2023年06月10日 08時13分

えべ…そうなんですね。おもしろいですね。
前後の文があったとしてもキョトンとしてしまうでしょうね(^^)

松本地方以外のところで、
「この靴つもい」
「ボタンをかう」
と言った時、相手の方はキョトンとしていました。
っていうか、後になってキョトンとしていたことを知りました。

_ たけこ ― 2023年06月10日 20時25分

ええ~、つもいは分かるけど、、
ボタンをかう???って、言ってたっけなあ。
かける、ってことなのかなぁ

方言って面白いね。

山梨は食べ物が伝わるのに、
山越えしてる間に変わって伝わってしまってねぇ。
それはかつ丼。

かつ丼は、煮かつ丼。
かつ丼は、丼にキャベツの千切り+とんかつ。
キャベツとかつ丼のフタに移して、ソースをかけて頂くの。
楽しいでしょ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jyomon.asablo.jp/blog/2023/05/29/9590260/tb

カウンター

カウンターカフェ