エイの泳法とトンボの飛行法2024年08月03日 20時50分

エイの泳法はヨットでグライダーと思う。
ほかの魚とは違うと思うのよ。


下刈りの休憩は草の陰。
近くをトンボがチョーたくさん飛んでる。
急降下に急上昇、急旋回。
虫を追っかけて食べているハズ。
目が追いつかないわ。
まあ、年齢的なものもあるかもしれんがな。。。
(-ω-)/


トンボの飛んでる様子をスローモーションで見たい。
4枚の羽根をどういう風に使っているんだろ。
羽根は軽そうだけど、長さが長いから
うちわのようにあおいではいないはず。


となると、、
手こぎ船のかいのように、ベロンベロンとねじるような切るような感じか?
( ..)φメモメモ
お!トンボのラジコンを作った人がいる!(youtube)
お!小型のトンボのラジコンも!(youtube)
トンボに興味もってるねグー


エイは、海を泳いでいるけど魚と違い、
トンボは、空を飛んでいるけど他の昆虫と違う。
違うもの同士。





休憩が近くなると、近く大きな草の下を刈って休憩場所を作るんだよ。あったまイイー


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jyomon.asablo.jp/blog/2024/08/03/9706579/tb

カウンター

カウンターカフェ