なんで、お寺にあじさいなんだな?2024年06月03日 19時10分

6月になって、木こりは下刈りの季節に突入した。
下刈りは、植栽した後の草刈りだ。
ひのきだと植栽後5年、カラマツだと3年が目安だ。


鹿狩り、おっと、下刈りだな、
下刈りは、エンジン草刈り機を使った仕事だ。
夏の日差しをたくさん浴びてもらいたいから
梅雨時期から行なわれるのだ。


おっと、なんでお寺はあじさいを植えてるのだ。
不思議だ。


でも、、
お寺は、柔らかい葉っぱと柔らかい花が似合う気がする。
神社は、固い葉っぱと固い花が似合う気がするわ。
( ̄ー ̄)


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jyomon.asablo.jp/blog/2024/06/03/9689983/tb

カウンター

カウンターカフェ